2020/03/28

花に嵐の例えもあるさ・・・

「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とはよく言ったもので、1月の修練開始から今日の3月最後の修練まではあっという間だったように思います。
今日も新型コロナの対策を講じつつ、修練が行われました。
道院長からは、スポーツ庁発信の「スポーツイベント開催に関する考え方」と「多くの人が参加する場での感染対策の在り方」が示されました。
道院でもこの指針に基づき、手洗い、施設のアルコール等による消毒、換気などを行い、修練では人と人の間隔をあけたり、声出しの抑制など若干いつもの雰囲気との違い感じて修練を進めています。
もちろん感染症状がある人、疑う人はいませんので、みんな元気に修練に励みました。
まずは基本ですね。
20200328_194144.jpg
みっちりと細かいところを気にしてやってみました。
個別の科目練習も黙々と行いました。
20200328_201450.jpg

20200328_201421.jpg
最後は成果発表で締めです。
20200328_202151.jpg

20200328_201922.jpg

さて、冒頭に「三月去る」と記しました。
月日が去ることもそうなのですが、3月に道院を去る同志もいるんですよね。
札幌あいの里道院でも、今日をもって一旦道院を去る拳士がおりました。
小学2年生から今日までの6年間、頑張ってきた拳士をみんなで見送りました。
20200328_202929_01.jpg
そんな拳士が道院を去ってしまう寂しさはあります。
しかし、どんな選択をしても、自分で選択した道に後悔などあるはずもありません。次の選択で進む道にエールを送りたいと思います。
これからいろんなことを見たり聞いたり、経験してほしいと思いますが、少林寺拳法で学んだことはきっとどこかで生きてくると思います。
でも何か迷いが生じたり、困難にぶつかったときは、いつでも道院に戻ってきてほしいですし、その時は道院でリセットしほしいと思います。


2020/03/21

3週ぶりの修練です!

新型コロナウイルスの感染防止対策で、あいの里道院も2月29日から3月17日まで休練としていましたが、3月18日から修練再開となりました。
18日は仕事のため参座できませんでしたが、本日、再開後の初めての参座となりました。
道院では、館内の消毒、手洗いの奨励、手洗い後の消毒について周知され、個々が感染予防に努めるよう指導のもと、修練が始まりました。
全体的には動的な練習は行うのですがそれは緩やかに、静的な運動を取り入れ、準備運動は気功法の八段錦で調心、調息、調身を整える静的な動きで行いました。
20200321_192228.jpg
そうはいっても、少林寺拳法の練習ですので、いつもの基本練習もポイントを確認しながら行うなど、感染防止対策を意識しながらの練習となりました。
20200321_202443.jpg

20200321_202609.jpg

20200321_202340.jpg

20200321_202412_01.jpg

3月19日に北海道知事は緊急事態宣言を終了すると発表しましたが、週末の外出自粛は4週連続で呼びかけています。また、知事から新型コロナ対策について「新たなステージ」へ移行したい旨の談話も出されています。
マスクもアルコール消毒液も手に入りにくい状況ですが、まずは一人一人が手洗いやなどのできることしっかり行い、人混みや閉鎖空間に行くことなどの日常の行動を冷静に判断し、それが必要であるならばできる対策を徹底してほしいと思います。

というわけで、修練はしばらく緩やかな対応で進められると思います。

2020/03/15

修練、再開します!

みなさん、いかがお過ごしですか?
新型コロナ禍の勢いは今のところ勢力拡大中のようで、WHOから「パンデミック」宣言が出てしまいました。
北海道における感染者も毎日確認されており、今週末は外出自粛の3週目になりました。
今のところ、状況が改善しているとは言い難く、日本のみならず世界的に厳しい状況にあると言わざるを得ません。
とはいえ、そろそろみなさん持て余し気味なんじゃないでしょうか。

そのような状況ではありますが、あいの里道院では今週から修練を再開します。
再開日は、3月18日(水)です。
ただし、高校生以下の拳士の参座については、必ず学校の判断、保護者の意向を優先してください
なお、道場内は抗菌剤の散布、アルコール消毒の準備をしております。

参座にあたっては、大人も子供も各自体調確認の上、37.5度以上の発熱の場合はもちろんのこと、咳、くしゃみ、のどの痛みなどがある場合には、その症状の軽い重いにかかわらず、参座は控えてください。
普段のカゼ症状であればあまり問題はありませんが、今は状況が違います。
思いもよらず感染してしまうのは仕方のないことですが、感染した人や感染の疑いが考えられる人(=カゼ症状の人)が、別の人にうつさないようにすることが重要です。それぞれが自覚して行動しなければいけません。
みんなが協力することで収束が早まることを期待したいと思います。



2020/03/10

【連絡】会費の納入期限について(情報訂正)

こんばんは。
今日は春の雨。暖かさと雨で家の周りの雪が一気に減った感じです。

さて、昨日(というか今日の夜中)に近況報告と次年度の会費等の納入について記しましたが、本日道院長より更新情報をいただきましたのでこちらでもご案内致します。

2020年度の「信徒会費」「個人会費」の納入は、コロナウィルスの影響のため、 5月31日まで延期となります。
また、あいの里道院の修練再開は今月18日からの予定としています。
ただし、高校生以下の拳士の参座については、必ず学校の判断、保護者の意向を優先してください。なお、道場内は抗菌剤の散布、アルコール消毒の準備をしております。

今日のニュースでも札幌市内で感染者が確認され111人となっています。
最近はクラスター型(小集団の集団)感染が際立っているように思います。報道によるとライブハウスなどの閉鎖空間での感染のようですね。

感染拡大が対人接触感染であったり、飛沫感染であることを考えれば、やはり不要不急の外出、密集空間への参加は控えるべきだろうと思います。それができるかできないかで感染リスクはかなり抑えられるのだと思います。
一方で、空気感染は確認されていませんので、人の少ないところであったり、散歩や屋外での単身での運動ならばそれほど感染を気にする必要はないのだろうと考えたりします。
そういった意味ではあまり神経質にならずに、手洗い(できればアルコール消毒)などの基本的な予防対策を行いつつ、ある程度の情報の整理と状況判断ができていれば普通に生活できるのではないでしょうか。
病気を甘くみたり、感染していない自分の現状に油断せず、あと数週間、おとなしく冷静に対応できれば、気が付いた時には終息に向かっているのではないかと思いす。・・・甘いか。

「信じられるのは自分だけ」と信じて、惑わされることなくこの難関を乗り切りましょう。
みなさん、どうぞ気を付けて。

 

いかがお過ごしですか?

2月28日の緊急事態宣言から10日が経過しました。
この間の週末は、リハビリの病院と眼科で服薬している薬をもらいに行ったくらいで、ほとんど家にこもっていました。
平日は毎日仕事にも行ってますが、開店休業のような状況ですし、幸い通勤列車も札幌方面の混み合う列車に乗るわけではないので、それほど厳重な予防対策を施しているわけではありません。ただ、手洗いとアルコール消毒は頻繁にしますし、状況によってマスクもしっかり着用しています。

テレビやラジオやネットを通していろいろな情報が大量に流され、様々な知見を持った方々が情報を提供してくれていますが、個人的にはそれほどの緊迫感はありません。そういったものに惑わされることなく、自分の情報収能力を信じて冷静に取捨選択し、社会の情勢やルールを見極めながら行動したいと思っています。

さて、COVID-19の騒動で、修練は3月14日(土)まで休みとなりました。
再開は水曜日の18日からになると思いますが、次年度の更新手続き(香資、会費、保険)をしていない方がいれば、おそらく3月21日(土)が最終期日になるものと思います。
未手続の方がいれば、すでに道院長から連絡があると思いますが、この場を借りて最終の連絡と致します。
よろしくお願いいたします。

ここでお詫びです、前回の記事の中で、「北海道は昨日、・・・「非常事態宣言」を発令し、・・・」と記載していましたが、正しくは「緊急事態宣言」でした。確認せずに記載したことについて、この場を借りてお詫び申し上げます。

ではでは~。