2020/08/29

8月最後の修練でした

8月はお盆休みなどもあり、ひと月が短い感じがします。
今日は8月最後の修練となりました。
コロナ禍による様々な制限は続きそうですが、一方でwithコロナ=新しい生活様式も考えながらの行動が求められます。
かといって、感染後の対策が確立されていない現状では、振る舞い方には悩むところです。
十分な感染対策を行いつつ、感染対策のONとOFFのメリハリを考えていくほかないかもしれませんね。

修練のほうも、時間を短縮する中で集中して行っています。
200829_192517.JPG


2020/08/22

夜は秋の風情です

本州で1週間近く連続での真夏日、生命に関わる危険な気温を記録する日が続いています。
これらの地域にお住いのみなさまにはお見舞い申し上げます。「無理をしない」というよりも「命と引き換えに行うべきことか」を考えた行動をとっていただきたいと思います。
一方北海道は、日中こそ夏の日差しにやられそうにはなりますが、夕暮れ共に秋の風情です。ひんやりとした空気が足元を覆います。

そんな今日の修練は、道院長が支部の会合で不在のなか、副道院長が主座となり進められました。

修練を前に副道院長から鎮魂行についての話しがありました。
鎮魂行を声に出して読むことが修行であり、声を出して読むことで自分の中に経典教典の言葉が入ってくるので自分を成長させるという話でしでした。
今日の鎮魂行では、しっかりと声を出して唱和できましたか?

200822_183640.JPG

そして法話では、道場に足を踏み入れたなら本気で修練に向き合ってほしいということでした。
まず、本気で修練に参加することが充実感になり、よい生活のリズムが作れるようになること。
また参座するときにその日の修練を想定した予習をすることで自立した練習が可能になり質が上がること、さらに復習をすることでその日に習った技の吸収が早くなることが教示されました。

う~ん、自分はできてないなー(**;・・・、と思いつつ傾聴していました。

その後、基本練習を休憩を入れつつ40分。

200822_193055.JPG

個別の技術練習をディスタンスを考えながら30分、最後に成果発表を行って今日の修練を終えました。







2020/08/08

8/8 暴風雨のち晴れ

昨日は1日、強風と時より雨の一日でした。
北海道の最北の島の避難勧告や鉄道の最北端駅のある街では冠水がありました。日本全国どこにいても自然災害に備える必要性を改めて思い知らされますね。

さてそんな8月8日の札幌は、朝方こそ曇天でしたが昼前から青空がのぞく穏やかな土曜日でした。

修練はいつも通りの時間に始まり、まず修練開始前に道院長から立派な経典が配られました。
200808_193122.JPG

そして修練の開始に当たって副道院長から、経典は一人一人が発声することが大事なこと、経典を見ながらでもうまく読めないならば家でも練習することが申し渡されました。
鎮魂行はいつもよりも一人一人の声が響いていたような気がしました。

その後、「本当の強さとは何か」について道院長からの法話がありました。
「拠りどころとなる自分」、いつになったそういう自分になれるのだろう、なかなか難しい課題だなと思いを巡らせながら、それを求道するのが日々の修練なのだろうと考えながら話しを聞いていました。

さて、今日も短時間で密度の濃い内容でした。
このような時期だからこそ、基本的な動きを中心に形にこだわった練習ができるのです。
200808_193940.JPG

でも、実際の動きになるとなかなか練習の通りにはならないのですよね。
200808_194447.JPG

そうはいっても、日々是練習。
繰り返しやることで必ず身についてくるはずです!



2020/08/01

8月になりました

今日は暑くなりましたねー。
札幌では30度越えの一日になったようです。
8月に入って夏真っ盛り、という感じですが、マスクは辛い(-_-;)
北海道でも辛いのですから、本州は如何ばかりか、、、、。
でも仕方がないですよね。感染拡大の可能性を少しでも小さくしながら最低限の活動をしていかなければならないのも現実です。
今しばらくは、我慢が必要です。

今日の修練に行くときに、家族にクルマで送ってもらったのですが、クルマを降りるとルーフにカミキリムシがおりまして、思わず写真を撮ってしまいました。
200801_182225.JPG

さて、今日の修練ですが、道院長が会議のため不在でしたので副道院長が主座として修練を進めました。
暑いせいなのか土曜の夕方でお疲れのためなのか、はたまたコロナの疲労蓄積なのかわかりませんが、子供たちの集中力というか、所作が非常に気になる修練の始まりでした。
集合といわれているのに水を飲みだしたり、急ぐこともなくタラタラと歩いて位置についたり、集合してから帯を直したり、話しを聞きながらキョロキョロしたり、、、、、。
副道院長からは、道場は修行の場であること、人の話しを聞くときは話しをしている人を見るよう注意がありました。多少大目には見ますけど、今日はひどすぎました(そんな気がしました)。

修練のプログラムは、休憩を多めに取りながら通常のメニューを行いました。
基本練習では、体重移動を意識しながら突きや受けの練習を行いました。
200801_191401.JPG

200801_191357.JPG

そしてそして、さすがに暑かったので今日は扇風機が登場しました。
200801_194259.JPG

用意してくれた先生方、どうもありがとうございました。

これからしばらく暑い日の修練になるかもしれませんが、条件はみんな一緒です。
大人だから暑くなわけではありません。みんなでがんばって乗り切りましょう!
すぐに涼しくなるって!