注意されたところは改善しましたか?
成果発表を見ていると、ちょっと・・・?、と思うところもありますが、明日は「練習の成果」を十分に発揮してくださいねー(^_^)v
でもですよ、「練習の成果」と言うことは、やったことはもちろん、やらなかったことも成果として出てしまうこともあるんですよね。
それはそれとして、結果だけをみて一喜一憂するのではなく、どのような結果であれ結果は結果として受け止めて少林寺拳法に向き合う姿勢を感じてほしいなと思います。
さて、今日は修練の前に副道院長から休眠の報告がありました。
仕事の関係で修練日の参座が難しくなり休眠するということでしたが、札幌あいの里道院の立ち上げから20年以上にわたりご尽力をいただいた先生の休眠は寂しい限りです。
私も含めて副道院長に教えていただいた拳士も多いと思いますが、明日の大会では副道院長へのはなむけに、気持ちのこもった演武をしてほしいと思います。
��今日の動画>
20181020_2029.mp4
欲を言えば、もう少し力強さがほしい!