2019/06/01

今日から6月です!

6月最初の修練は6月の最初の日となりました。
しか~し、今日は当地区の小学校で運動会が花盛りということで修練はなかなかの少人数でした。

修練の前半は通常のプログラムでしたので鎮魂行を行い、道院長からの法話をいただきました。
法話は、サッカーW杯U-18で優勝したチームの行動についての話題でしたが、その行動から人としての振る舞いを考え、少林寺拳法を通して「徳」を積むということを諭されました。

U18で優勝したチームの行動の参考 https://news.yahoo.co.jp/byline/yoshizakieijinho/20190531-00128116/

読本にもあるように、少林寺拳法の創始は、開祖の戦争経験から、少林寺拳法による「人づくり」によって物心ともに豊かな社会を目指したものです。すべての国民が少林寺拳法の修行・修練をしているわけではありませんが、我々日本に住む人には様々なものに敬意を払い感謝の気持ちを持つという「徳」が少なからず備わっているのではないかと思いました。そしてそれは、父母や祖父母、そのもっと前から受け継がれてきたものなのではないでしょうか。そして今、我々は少林寺拳法によって「徳」を考えることができる機会を得たのですから、少林寺拳法を通して自分を見つめなおし「徳」を重ねていくことができればよいと思います。
ブログにしては難しい話しになってしまいましたが、自分なりに思うところもあったのでちょっとだけこの場所をいただいて書き込みをしちゃいました。すんません。

修練は今日から大会の練習に入りました。
20190601_192426_01.jpg

20190601_194931.jpg

20190601_194956.jpg

新入門の少年拳士も頑張っています!
20190601_195625.jpg

20190601_202347_02.jpg

規定演武の確認をしながら練習する拳士もいれば、大会の演武として何度か体験している拳士もいますね。
20190601_2031.mp4

大会まであと修練回数は10回です。大会での華麗な演武を目指して頑張りましょう!