2021/11/27

積雪の朝、11月最後の修練でした

 今朝、ついに札幌も積雪を観測しました。日中にはほぼとけてなくなりましたが、冬の到来を感じる日になりました。

そんな日の修練開始前に、道院長から2つの連絡事項がありました。一つ目は冬場の練習時の足袋(カバー)の着用可についてでした。各自防寒対策を取ってくださいね。二つ目は今年の道場納め(納会)についてでした。楽しみができましたね!

さて、今日の修練では、道院長が基本練習の指導をしてくださいました。最初に「体構え」を行ったのですが久々だったこともあり、恥ずかしながら若干戸惑いがありました。今年入門した拳士は、練習で行うのは初めだったかもしれません(水曜修練でやっていたのかもしれませんね)。

全体練習の中で、新入門の拳士は体構えや単演の動きがわからないかもしれませんが、今はできないことが恥ずかしいことではありません。個人練習でしっかりと指導しますので、まずは真似をしてみることから始めてもらいたいと思います。


突き・蹴り・受け・運歩・単演・移動練習など一連の動きをスピーディーに行い、そのあとは個人練習、成果発表を行って今日の修練は終わりました。


今日の法話も深いな、と思いました。釈尊の説いた「中道」は苦も楽も否定してはいませんので生きていく上でバランスよく取り入れるということです。おそらく人は楽なほうに偏りがちだと思いますが、誰しも難しい局面が訪れます。例えば受験とか就職とか、仕事すれば難しいことも多々生じます。その時に自分の目標を達成するには苦行とまでは言わないまでも努力をするし、達成した後には息抜きをする。そういうバランスなのではないかな、と思いました。ホントはもっと深イイ話しだと思うのですが、小生の想像力が貧弱で自分のあさはかな経験では程度の置き換えしかできません。みなさんなりに考え、解釈を深めていただければと思います。

あ"ー、今日も法話の要約が難しく、長くなってしまいました。スミマセーンm(__;)m