早いもの今年も半年が過ぎたんですねー。
本日、札幌あいの里道院は、修練を早めに切り上げ阿羅漢会を行いました。
「阿羅漢会」とは、修行法の中の「感謝行」の一環で、住居を共にせずとも、拳士同士が一食を共にすることによって、大家族的な結合を縁でつなげていこうとするものです。
拳士それぞれがお菓子や料理を持ち寄って、仲間に感謝し、食に感謝、和気藹々と交流を深めました。
初めて行う行事に、一同戸惑いもありましたが、拳士と拳士のご家族の協力もあり無事に執り行うことができました。
みなさん、ありがとうございました。
��今日の動画> ※メンバーのページに写真もアップしています。ご覧ください。
20180630_1943.mp4
気合も技もキレッキレですね。みなさんも参考にしてね。