あいの里もほとんど雪がなくなりました。豪雪地帯のあいの里にとって、ほんとうに雪の少ないラクな冬でしたが、最近の春の日差しはそれと同じくらいうれしくなります。
今日道院に行ったら、小学校を卒業した拳士、高校入試で休んでいた拳士の朗報なども届き春の感じが満載でした。
さて、今日の修練はいつもとそんなに人数は変わらないはずなんですが、2-3人多いだけですごく増えたような気がしました。
法話の時間は、6月に参加する地区センターでの少林寺拳法体験に向けた取り組みについての報告と拳士への協力のお願いをしました。みんな快く受けていただきましたよ。
修練のほうは、暖かくなってきたせいか幾分からの動きも軽やかな感じです!
今後はいつもの修練に加えて、6月の体験会を想定しての練習なども行っていきます。
8時半からの「おじさん拳士」の練習も人数は少ないなりに充実した練習になりました。
4月になったら新しい環境で新たな気持ちになる人、そうではなくても何か新しい目標を立てて取り組んでみるのもいいのではないでしょうか。
休んでいた拳士も復帰するようです。
また、新たに門を叩く拳士もいるかもしれません。楽しみな春はもうすぐそこです!