なんせ、そんなに働き者ではないと思うのですが、年末年始は3日だけ休んで仕事に行ってましたもので・・・申し訳ありませんm(__)m
というわけで、新春法会の写真と本日の写真を掲載しておきます。
今年の目標は「力をつける」ですよ。
力といってもいろんな「力」がありますよね。
「自分につけたい力」を皆さんがそれぞれに考え、今年一年を過ごしてください。
さて、今日、14日の練習ですが、強い寒波が日本を覆っていてすごい寒い一日でした。
というわけで、いつの時代も大人は暖房の前に陣取っているのです。(^_^;)
今日の参座者は全部で11名。
冬休みだったり寒いので参座者は少ないですが、和気藹藹と練習は進みます。
練習道場もなかなか暖まらないので、たっぷりと体を動かして暖かくしました。
高校生拳士も少年拳士の指導に当たって教えられるほうも、教えるほうもお互いを高めていきます。
しっかりと課題に取り組み成果発表も行いました。
20時30分以降は、大人拳士が集まってそれぞれの課題練習に取り組んだり、技の研究、練習方法の確認などを行いました。
久々の練習はちょいとバテ気味で終わりました。
そろそろ冬休みも終わり学校も始まるでしょうから、今日の練習を振り返り、少林寺拳法における今年の目標を考えてみてはいかがでしょうか。あ、子供だけではなく、大人もですね。。。